♪グルメレポート♪

10月 13th, 2012

こんばんは~、たまちゃんで~す(^^)/

 

 

さて、一昨日義塾に素敵なお客様がいらっしゃいました(^_^)

 

 

  

じゃ~ん、中華料理屋さんで~す♪

 

 

更生保護の事業の一環で、義塾を慰問していただきました☆

 

今日のブログはその模様をレポートします (☆▽☆)

  

室内のキッチンだけでは足りないので屋外でも調理☆

奥で見守る優希さん、家政婦は見た!、に見えるのは気のせい(笑)

 

 

 

いや~、凛々しいですね、かっこいい(^o^)

 

 

 

チャーハンも、すばらしい手さばきが写真から伝わってくる!!

 

 

 

 

そしてできあがった料理は~~

餃子~♪

 

 

 

中華やきそば~♪

 

 

 

エビチリ~♪

 

 

 

などなど、机にズラ~と並べられた中華料理の数々☆

美味しそうだな~~、いいな~♪( ̄ε ̄)

 

僕は仕事で行けなかったけど、見てるだけでお腹が空いてくる(*^_^*)

 

 

 

子どもたちも美味しい物いっぱい食べて、嬉しそうな雰囲気が伝わってきますね

(o ̄∇ ̄o)

  

料理人のみなさん、本当にありがとうございました♪

寒い(>_<)

10月 5th, 2012

朝や夜はめちゃくちゃ寒い今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか(^^)/

 

 

こんばんは、たまちゃんで~す(^o^)

先週の台風は逸れたので、何も影響がなくてよかった~♪

でも10月に入って、ますます朝と夜の寒さが増してきたな~と感じる(>_<)

 

 

 

さて、そんなブルッと寒い中、バイト帰りのTKが「パンクしたんすよ~」と自転車のパンク修理を始めました(^_^)

パンク修理も慣れた感じで、スイスイ作業してます♪

 

 

 

 

  

と思ってたら、パンク箇所が2つあって苦戦中(^_^;)

 

 

 あっちなみに僕はパンク修理なんてしたことないので、見守ってるだけです(笑)

 

チャリ自体最近全然乗らないな~☆

 

 

 

 

まぁそんなこんなしてるうちに、無事修理完了!!

 

 

 

無事修理できて嬉しそうに自転車に乗るTK♪

 

寒いなかご苦労さん(^^)

 

 

しかしほんと寒いわ~(o ̄∇ ̄o)

みなさんも体調には気をつけてくださいね☆

 

 

ではまた~(^^)/

9月ももう終わりか~☆

9月 28th, 2012

こんばんは(^o^)

 

どんどん秋が深まってる感じですが、昼間は残暑を感じるような暑さのときもあり、寒暖の差が激しいですね~。

福岡は明後日くらいに台風が来るようなので、雨や風が心配です。

 

台風過ぎたら、また一段と秋めいてくるかな~♪

 

 

 

さて、そんな気候のなか、義塾では毎日がんばって農作業やってます☆

いざ、出発!!

 

 

  

  

     

          草刈り機もお手の物♪ 草を刈ったり~

 

 

 

  

 

 

     

       水まいたり~

 

 

 

  

    

          ポーズ決めてみたり♪ 

         RNとHT、ふたりでピース♪

 

  

 

 

 

そんな感じでがんばって農作業やってます☆

  

 

  

 

 さて、これは何をしているところでしょう・・・。

 

 

 

 

 正解は~~

 

 

 

 

 

  

  

        

              ザリガニ探しでした~~(^^)/

 

 

 

 

 

    

  取ったザリガニの大きさ比べ、農作業の合間のひととき(^^)

 

 

 

そんなほのぼの農作業な、義塾でした(ノ≧∇≦)ノ

 

 

 

農作業をして作物を育てたり、こうやってザリガニなどの生き物と触れ合う機会って、いまの子どもたちにはあまりないことですよね~☆

機械的なもの、人工的なものに囲まれたいまの日本のなかで、土や植物、生き物と直に触れ合って、体験する時間は、人間として忘れてはいけない感覚を身につける上で、貴重な時間だなと感じます。 

 

 

それに、ザリガニ取ったり、遊んだり、どうせやるなら、ただ作業するんじゃなくて、楽しみながらやることも大切ですよね~(^▽^)

 

 

 

今日は写真多めでお届けしました(笑)

 

ではまた~ヽ( ´ ▽ ` )ノ

秋の気配☆

9月 20th, 2012

数日前からだんだん寒くなって、今朝は、半袖ではブルッとするくらい寒かった(>_<)

夜もすっかり涼しくなり、空気が澄んでいて、秋の気配を感じる今日この頃ですね♪

 

 

どうもこんばんは、秋といえば食欲の秋!!のたまちゃんで~す(^^)/

 

 

今日は秋を感じさせる一枚☆

コオロギとバッタ♪

畑仕事中の一こまです(^o^)

 

 

そして畑仕事に向かう子どもたち(*^_^*)

 

収穫の時期もだんだんと近づいてきてますが、今年はどんなのが採れるんだろ~な~☆

 

 

最近時間経つの速いから、気づいたら収穫→大学祭になってそう(笑)

僕も畑仕事手伝いたいけど、仕事で時間がとれないのが残念です。

 

 

がんばれ子どもたち、そしてかっちゃん♪

体育祭☆

9月 14th, 2012

こんばんは~~(^o^)

残暑が厳しくて、日中はまだまだ汗かく日々ですね~(^^)

でも福岡に日曜日くらいから台風が近づくらしいので、天気が心配だ(>_<)

 

 

先日、KTの体育祭がありました♪

連日の体育祭の練習で真っ黒に日焼けしたKTは一瞬、誰!?って思いました(笑)

僕は仕事で見に行けませんでしたが、高校生活、楽しめてるみたいで何よりだ

(^o^)

 

 

あと先週から今週にかけて、義塾に新しい子が3人来て、一段とにぎやかな毎日になっています♪

 

その賑やかさで、暑さも台風もふっとばしてくれ、みんな(笑)

 

 

あっ今週は写真はないです、すいません(^_^;)

ではまた(*´∀`)ノ

畑♪

9月 8th, 2012

こんばんは、たまちゃんです(^^)

夜は涼しくなったけど、日中はまだまだ暑いですね(*^.^*)

 

 しかし、そんな暑さにも負けず、頑張って畑仕事!!

かっちゃんをリーダーに、みんながんばってます(^o^)

水まき水まき♪

ナスビにキュウリにトマトにサツマイモに、今年は野菜がたくさんあるな~(*^_^*)

 

みんなのがんばりが、エネルギーが、きっと立派な野菜たちに育ててくれることでしょう

(^o^)

 

 

そんな彼らの雄姿を♪ 

カッコイイね、みんな♪

  

  

あっちなみにちょっとお茶目にこんなのも☆

HTのコマネチが決まってますね(ノ≧∇≦)ノ

入ったばかりのYSKはまだ恥ずかしそうな感じ(〃⌒▽⌒〃)

 

どんな野菜に育つか楽しみだ~♪

likeじゃなくてloveなんです♪

9月 1st, 2012

どうもみなさんこんばんは(^o^)

何日か前から涼しさを感じるようになってきた♪

今日から9月だし、そろそろ涼しい季節になるんかな~☆

 

涼しくなったら農作業もだいぶやりやすくなるから、涼しくなるといいな♪

 

先日、工藤さんが島根県の松江市で講演して、ブログを見てくださった方から「どじょう掬いまんじゅうの写真があった」と聞かれたとのことでした♪

 

 

そうです、たまちゃんは島根県出身です(^^)/

松江市ではなく浜田市というところ(^_^)

大学から福岡に来ました♪

だから生粋の島根県人!!

よく買うお土産はどじょう掬いまんじゅうと赤てんなり(^o^)

 

 

まぁ僕のことは置いといて(笑)、今日のTFG☆

 

 

今日はGYKと恋愛話で盛り上がった(ノ・∀・)ノ 

『恋愛っつ~のは~♪』とGYKが熱く語ってました(*´▽`)

恋愛とか仕事とか、色んな話を楽しそうにしてるのを見てると、僕もすごくすごく楽しい気持ちになります(^_^)

 

楽しいことも辛いことも、色んなことたくさん経験していったらいいよねって思う(⌒∇⌒)

あっ他の子たちは、リビングでゴロゴロしたりしてた(≧∇≦)

 

明日また新しい子が入塾してくるみたいだけど、どんな子かな~、楽しみ(*^_^*)

まだまだ、暑い!!

8月 24th, 2012

こんばんは♪♪

毎週更新するつもりが、先週は眠すぎて頭が働かず更新できなかった(-_-) 

 

 

先週はお盆で実家に帰ったので、おみやげを持ってきました☆

島根県のお土産、どじょう掬いまんじゅう♪♪

みんな食べ盛りなので、一瞬でなくなった(^^)/

いい食べっぷりで、うれしくなる☆

 

 

そういえばこないだ、義塾の近くでつばめの赤ちゃんを発見しました!!

かわいいですね~☆

優希さん情報で無事巣立っていったと聞きました(*^_^*)

いま義塾にいる子どもたちも、一人一人巣立っていくんだな~と、改めて思いました(^o^)

卒業は、いっぱいがんばったねっていつもうれしさいっぱいだけど、さびしさもいっぱいなんですよね。

ん~センチメンタル、あっ古いか(^_^;)

 

 

こんなときは子どもたちとふれ合おう(。・v・。 )

ではまた(^^)/

毎日暑い!!

8月 11th, 2012

こんばんは、たまちゃんです(^^)

もうすぐお盆ですが、お盆は実家に帰ろうか悩んでる今日この頃です☆

それにしても暑いですね~、明日福岡は雨の予報ですが、蒸し暑くなりそうだ(^_^;) 

 

さて、本日のTFGの一枚♪

KK、YTとNRが遊んでいる様子を撮ってみました(^o^)

NRはすっかりいいお兄ちゃんになったな~と、成長を感じますね♪

先に入った塾生が、良い先輩として、兄貴分として、新しく入った塾生と関わりながら、お互いに成長していける、また家族のようにじゃれ合ったり、時にはケンカしたり、そんな家族のようなふれあいは、すごく素敵だなと思います(*^_^*)

あとKMが歯が痛いと行って病院に行ってきました。

歯の痛みはほんと痛いから、はやく痛みが引いてほしい。

ではまた(^^)/

一緒にONE PIECEを目指しませんか♪

8月 4th, 2012

みなさん、こんばんは(o⌒∇⌒o)

梅雨が明け毎日暑い日が続いていますね~、ほんと暑くて、また海に行きたい今日この頃です(^o^)

さて、本日の一枚☆

義塾のルフィとゾロです、ワンピースネタですいません(^^;)

KKの麦わら帽子姿があまりにも似合っていたので、撮ってみました☆YTも思わずゾロになりきってみました(^^)/

今日のブログのタイトルは、麦わら帽子をかぶったKKのひとことです(*^_^*)

今日はみんな、寝転がってくつろいだり、ちょっとはしゃいでみたり、リラックスして過ごしていました♪

 

ちなみに8月4日はGYKの誕生日☆

誕生日おめでとう♪

 

今日は新しくボランティアに来てくれることになった子とお話しました。関わるボランティアも色んな思いを抱きながら、ここTFGに来ています。TFGがすばらしいなと僕が思うのは、塾生たちにとって居場所であるだけでなく、ボランティアやスタッフにとっても居場所になるということです。僕にとってもTFGは大切な居場所だし、とても安らげる場所です。

そんなTFGだからこそ、ボランティアやスタッフも楽しく生き生きとできるんだろうな~と感じました(^^)

ONE PIECEのように、ひとりひとり、自分の目標を目指しながら歩んでいけたらいいなと思いました♪