Archive for the ‘理事長のつぶやき’ Category

~餅つき~

日曜日, 2月 19th, 2017

こんばんは!マックです。
今日は、塾生で餅つきをしました。
例年通り無事にやることが出来ました。では、その様子をupしたいと思います。

餅つき三人衆です。おいしいの頼むばい!!

YU,YUT、同級生コンビ息を合わせてついています。

工藤さんも参戦して美味しくなるようにこねています。

塾のお母さん!!優希さんが愛情込めてお雑煮を作ってくれています。RENが、率先して手伝いましょうか?と一言。
ナイス気遣い!!

出来上がったお餅とお雑煮を机に並べて。いただきまーす!!!自分たちで作った料理は、うまかばい(笑)

旧本部のKUTが手伝いに来てくれました。焼きそば作ってます。工藤さんの味見タイム(笑)
是非、皆さまにもTFG焼きそばを食べて頂きたいです。

毎年恒例の榎並社長による牡蠣の差し入れです。本当に気にかけて下さりありがとうございます。

マックとYUTによるTFG牡蠣小屋!!どうですか??おいしそうでしょ??身が締まっていてプリプリでとてもおいしかったです。

2月も残りわずかですが、塾生と共に頑張っていきます。
また更新します。

~お知らせです~

木曜日, 2月 16th, 2017

こんにちは。工藤です。
このたび、NHKさんのなるほど実感報道ドドド!で放送されることが決まりました。
放送日は、明日の午後7時30分~午後7時56分です。
放送区域は、福岡・佐賀・鹿児島の放送です。
日曜日も同じ番組で朝の7時45分~8時11分の放送で、九州全域での放送です。

〜 卒塾SNG 〜

金曜日, 2月 10th, 2017

こんにちはマックです❗️
早くも2月になりました!遂に田川にも本格的な寒さが来て雪が降り始めました。
ところで先日、約2年過ごしたSNGが卒塾しました。
SNGは、掃除が真面目でいつも細かい所を丁寧にしてくれて、マックが誕生日の時にわざわざ誕生日プレゼントをサプライズしてくれる
心優しい塾生でした。

一人一人から熱いメッセージを貰っています!!

いつもの塾前で記念撮影!!よく頑張りました!!みんなで胴上げをしました(笑)

そして最近の様子はこちら。

最近、塾生皆で購入したゲーム!これで休みの日は、白熱した戦いが出来そうです。

そしてYUUの誕生日。YUUはラーメン屋で働く子で絵を描くことや塾生みんなにお菓子などを買ってきてくれる優しい子です。
そんなYUUに対して、RENがサプライズでケーキを購入してくれてRYUとRENとKSKで歌を歌いました。REN気遣いナイス。
YUUは照れくさそうにしていましたがなんともほっこりした場面でした。

~ 第2回 福岡県非行等からの立ち直り支援功労団体知事表彰 ~

日曜日, 1月 29th, 2017

こんにちは、工藤です。


自分たちの活動に対して背中を支えてもらっているんだなあと感じました。ありがとうございます。
応援して下さる皆さんに感謝。

~ 年末の様子 後編 ~

月曜日, 1月 23rd, 2017

こんにちわ!マックです。
滝行と打ち上げのジョイフルの写真をUPさせて頂きます。

毎年行っている福岡県の篠栗町にある南蔵院です。

洞窟の中で、工藤さんが不動明王について説明しています。

塾生、みなふんどしになっています。この日は、0℃。さむーい!!気合い入れてます。

KOIは、美容師になるぞ!と意気込んでいます。

AKRは、真っすぐな男になる!!と宣言しています。

TKRは、工藤さんみたいな男になるぞ!と決意していました。

最後は工藤さんです。



滝に入ると例年より水量が多くて物凄く勢いがありました。それでも工藤さんは滝に入り、塾のこと、日本のこと、関わってくださるすべての方に感謝して
打たれていました。見ていた塾生も工藤さんの背中で語る男を見させてもらったと思います。マックも心に突き刺ささり、背中がビシッとなりました!




滝行が終わった後は皆で、ジョイフルにいきたくさん食べました!!SYNは張り切ってハンバーグ、パスタ、定食、デザートと
物凄く食べて満足していました。

1月も段々と寒くなってきましたが、塾生は熱い熱気で毎日頑張ってチャリで学校や仕事に行っています。
マックも負けまいと頑張っていきます!!
また更新します!

~年末の様子です 前編 ~

土曜日, 1月 14th, 2017

マックです。
明けましておめでとうございます。
今年は、酉年なので酉のように飛躍して実りのある一年にして参りますのでよろしくお願いします。

年末の様子をUPしていきたいと思います。

毎年恒例の添田女性会の方からの差し入れや工藤さんがお世話になっている社長さんよりケーキを頂きました。
いつも気にかけて下さり本当にありがたいです

みんなでクリスマス会!乾杯!!

美味しくいただいています。

石川県の金沢市より工藤さんの日本の兄貴分と慕う社長さんより貴重な人生のお話し!!

ご支援してくださる方や関わってくれる方々本当にありがたいです!次回は、滝行の様子UPしたいと思います!!

~謹賀新年~

日曜日, 1月 1st, 2017

明けましておめでとうございます。
工藤です。
昨年は、数多くのご支援をして頂いたことを誠に感謝申し上げます。
今年度も引き続き諦めることなく、塾生一人一人の人生が豊かに送れるようにスタッフ一同寄り添います。

工藤個人の今年の思いとしては、さらに、更生保護事業がより一層、実りあるものになる為に、勇往邁進していきます。
今年度も引き続きご指導、ご支援して頂きますようよろしくお願い致します。

~阿武松親方よりご支援していただきました~

水曜日, 12月 7th, 2016

工藤です。
いつも気にかけて下さり本当にありがたいです。それと、今年はスタッフ共々貴乃花部屋でちゃんこ鍋を
頂きました。阿武松親方、貴乃花親方お二方より色々な言葉を頂きお二方に男として少しでも近づけるよう用に頑張っていきます。
有難うございました。

~今年も無事にやり遂げました~

水曜日, 12月 7th, 2016

工藤です。
県立大学祭で塾生一人一人が、力を出し切り良い形となり大盛況でした。女子も一所懸命取り組んで頑張っていました。
協力、ご支援有り難うございました。








~お手伝い~

火曜日, 11月 15th, 2016

こんばんわ!マックです!
最近の生活でYUTとTTZでお米の精米に行って来ました。
このお米は、お客様から頂いたもので美味しいお米が頂けること感謝申し上げます。
まずは、お米を車に乗せます。30キロもありますがYUTは任せて下さいと頑張って担いでいました。
TTZも負けじと担いでいました。腰を痛めないでくれよー(笑)
精米機についてYUTがやり方を説明しています。

手際がいいですね!素早く終わらせてくれました。頑張ってくれたご褒美にジュースをプレゼントしました。

TTZめちゃ嬉しそうに頂きますと言っています。(笑)この笑顔たまらないです!!(笑)

グビグビと一気に飲み干しました。よく頑張ってくれたね!またお手伝いよろしくね!

さてさてこの間、RENがマナー講習という説客業の資格を取得していました。
基本が身について勉強になると喜んでいました。

やったね。おめでとう!!

こんな感じで塾生は元気にやっています。先週、大学祭があったのでまた更新したいと思います。