Archive for the ‘理事長のつぶやき’ Category

〜女子クリスマスパーティー〜

金曜日, 12月 27th, 2019

こんにちは!モモです🍑

先日24日クリスマスパーティーをしました🥳✨

添田町女性会の方々が唐揚げとケーキを持ってきてくださいました🥺

記念にパシャリ📷✨
ローソクの灯りがとてもステキです😘
ケーキをほっぺに食べさせてます😅
みんな喜んで食べました🥰

添田町女性会の皆様今年もありがとうございました🙏今年もステキなクリスマスを過ごすことが出来ました🎅🎁🎄🎉

〜夕飯作り〜

日曜日, 12月 22nd, 2019

こんにちは!モモです🍑

先日女子寮に新しい仲間が増えました☺️

そしてみんなで夕飯作りをしました!

新人さんFAIです👧
今が旬のレンコンを包丁で薄く切りました👏
大きな鍋でたくさんの量を炒めました😙
とても手際良くできました😚👏

どんどん上手になってます😳成長が楽しみですね〜🎶

またブログアップします👍✨

〜ありがとうございます〜

金曜日, 12月 20th, 2019

先日、宮若市にある宮田更生保護女性会の方々よりたくさんの品を頂きました☺️

たくさんの服を頂きました😌
お米に素麺まで🙏

いつもありがとうございます☺️✨大切に使わせて頂きます🙏

〜ゴミ拾い〜

金曜日, 12月 13th, 2019

こんにちは!モモです🍑

今日は塾生のEIJが社会貢献がしたいとのことで、福岡県立大学BBS会の方々と塾の周りのゴミ拾いを行いました☺️

いつもは車で通る道なんですが、歩いてみると
たくさんのゴミが落ちていることに驚きました😳
こんなに大きなゴミまで😱
空き缶とったどーーーーっ!!!
こんなにたくさんのゴミを拾いました✌️
最後にみんなで今日の成果と共に記念撮影📸

ゴミ拾いをする中で地域の方々に「お疲れ様!」「ありがとう」「ご苦労様!」と声掛けを頂き益々ヤル気もupし、1時間半かけてのゴミ拾いが終了しました😊👌

天気も良く、ゴミも拾って心までスッキリでした😌✨

今後もこの活動を続けて行きたいと思っております!今後ともよろしくお願い致します。


〜インフルエンザ予防接種〜

日曜日, 12月 8th, 2019

こんにちは😃マックです!

今年も福岡県済生会飯塚嘉穂病院の方々が塾にインフルエンザの予防接種に来てくださいました。毎年ありがとうございます🙇

その時の様子です!

一人一人予防接種を受けさせていただきました😊男子は、ENTが注射なんか余裕と言っていましたがいざされると(痛いー泣)と泣きそうになっていました😂笑

その分女子は平気で余裕の表情でした😂😅笑

急に寒くなってきましたので風邪などひかれませんよう皆様どうぞお身体ご自愛ください!🙇‍♂️塾生もスタッフも寒さに負けず1日1日大事に過ごしていきます!

また更新します!😊

〜夕飯作り〜

金曜日, 12月 6th, 2019

こんにちは!モモです🍑

いつもは男子が作ってくれている夕飯ですが、今日は女子3人で夕飯作りに取り組みました😊✨

今日のメニューはロコモコ丼風🍳です!
なぜ「風」なのかと言うと、ハンバーグじゃないからです😛
ご飯の上に千切りキャベツをのせて
味付けをしたミンチ(←本当はハンバーグ)
目玉焼きをのせて完成✌️
食べれば同じ!ということで😛(笑)

目玉焼きも作れなかった女の子達が
こうやって成長していく姿を見ると
とても嬉しく思います🥺✨
女子力up目指して奮闘中です😄🎵

〜毎年ご寄付ありがとうございます〜

土曜日, 11月 30th, 2019

こんにちは😃マックです!

先日、尾崎喜代子さん、阿部佳子さん、海野直子さん、後藤幸子さん、田村正雄さんよりお米や日用品、お菓子等のご寄付をして頂きました🙇

大事に使わせて頂きます😆
塾生たちも喜んでいました☺️温かいお心に感謝致しております。本当にありがとうございました。
TFG一同より。

〜人権講演会〜

金曜日, 11月 29th, 2019

こんにちは!モモです😊

先日、女子寮責任者の優希さんとスタッフの松永さんが篠栗町にある、福岡県立社会教育総合センターにて「第3回福岡県人権教育研修会」講演を行いました✨

活動内容や、活動を通じて感じること等
スクリーンを使いながら発表しました😊


当施設がある田川市の様子🌱
地域の皆様の理解と協力あっての当施設です✨
いつもありがとうございます🙏

子供たちにとって信頼できる大人が増えていってくれたら嬉しいです☺️

〜自転車整備〜

土曜日, 11月 23rd, 2019

こんにちは😃マックです!

入塾したばかりのRYGとENTが塾の自転車の空気入れと点検をしてくれました🚲😍

塾の子供たちは、通勤、通学、買い物全て自転車で行っています!その自転車を(毎日使ってるからみんなの分も点検します!)と率先して2人がしてくれくれました☺️

2人で整備後の決めポーズ❗️😍前まではバイクに乗っていた2人😍笑
みんなの分までしてくれてありがとう😊助かりました❗️これからも共に一歩一歩進んで行こうね❗️😊

〜はじめての原チャリ🛵〜

金曜日, 11月 22nd, 2019

こんにちは!モモです🍑

福岡県内では原付バイクの事を「原チャリ」と呼びます✌️✨(←もしかしたらここらへんの地域だけかも?)

そんな原チャリをやっとの思いでRINが取得しました😁


原チャリで初出勤です🛵

みなさんも安全運転を心掛けましょう☺️